先日モルディブに旅行で行ってきました!
僕はダイバーで「世界中の海に潜る」ことを目標にしており、このモルディブに行けたことは最高に嬉しかったです!
もちろん海は最高で、料理も美味しいし、人も優しいし、文句のつけようがないほど良いです!
行ったのは9月でモルディブでは雨季になります。
ただ一度も天気の悪い日はなく、スコールは夜に一度あっただけでした。
気温は30度前後でしたが、カラッとした暑さで、大阪よりも快適に過ごせます(笑)
今回はモルディブでの滞在のプランや料金、実際どのように過ごしたかをお伝えしようと思います。
日本から約12時間でモルディブへ
今回の旅程は、関西国際空港発 シンガポール航空 モルディブ5泊7日間
関空→シンガポール→モルディブの首都マーレ→リゾートホテル
飛行時間は約12時間かかりました。
もちろんエコノミークラスなので、ビジネスで行きたかったー!!笑
シンガポールでの乗り継ぎでトランジットが4時間あり、1日は移動時間になります。
初日は移動でクタクタ(笑)
そしてモルディブの首都マーレのトランジットホテルで1泊し、よーやく次の日の朝にリゾートホテルに向かうことができました。
翌日マーレから水上飛行機で目的地のリゾートホテルへ。
初めての水上飛行機はビビりましたが、乗れば大したことないです(笑)
ただものすごく狭くて暑いので、長時間は疲れます。
僕は45分間のフライトでしたので大丈夫でしたが、リゾートホテルの場所によっては1時間以上かかります。
ホテル到着
今回泊まったホテルは「サン シヤム イルヴェリ」
到着後はスタッフさんがお出迎えしてくれてテンション上がる!
そして施設の案内などの説明を受け、カートに乗っていざ自分たちが泊まるビラへ。
このビラに向かうまでの海でテンション上がり、ビラを見てからもっと上がりました(笑)
憧れていた目の前ビーチで、ハシゴから降りてスノーケリングができる!!
そしてプール付きにしました♪
滞在中の過ごし方
ゆっくりとした時間を過ごすのかなーと思いきや、面白いアクティブティもいっぱいあり、全く飽きません!
むしろもっと時間くれーってなります!!
まずはもちろん目の前のビーチでスノーケル
今までいろんな場所でスノーケル、ダイビングもしましたが、圧倒的に綺麗でした!
料理
バーを合わせてレストランが5つもあリます!!
合わない料理ばっかりだろうなと思っていましたが、どれも美味しくて最高でした!
特にシーフードが美味しいです!
散歩
島によって違いますが、この「サン シヤム イルヴェリ」は徒歩で30分もあれば一周できます。
ビーチ沿いを歩いたり、ビラの近くを歩いたりとゆったり散歩するのがおすすめ!
所々にハンモックがあったりと、ゆっくりできる工夫がされています
。
星空&夕日
夕日と星空は圧巻です!
今までいろんなところに行きましたが、圧倒的に一番でした!
ここでまた見たいと思えること間違いなしです!
プール
部屋にもプールがありますが、この島内にも2か所のプールがあります。
海だとどうしてもベタベタしてしまったり、シャワーがめんどくさい。
そういう場合にサクッとプールに入って遊べて涼めるのは最高です!
もちろんテラスでお酒を飲みながらのんびりできます♪
バー
お昼からはいつでもお酒が飲めます♪
もちろん部屋のお酒も毎日2回補充してくれるので、お酒には困りません(笑)
雰囲気の良いところで自然を感じながらお酒を飲めるのは超贅沢な気分になります♪
ここからは実際やってみたアクティブティの紹介をします。
アクティブティー
ドルフィンクルーズ
野生のイルカを初めて見ましたが、感動!!
人懐っこくて、近くによって来てくれたり、ジャンプしてくれたり、とにかく楽しませてくれます。
イルカをさらに好きになること間違いなし!
小さなお子さんを連れても行けるのでおすすめ!
ジンベイザメツアー
こちらも野生のジンベイザメに会いに行くツアー。
残念ながら遠くからしか見れませんでしたが、それでも見れてラッキーでした。
こちらは船で往復4時間ほどはかかるので、酔いやすい人は酔い止めを忘れずに!
釣り
モルディブでの伝統的な釣りの体験をしました!
竿を使わず糸だけで釣ることにびっくり!
大きな魚が1匹とコバンザメが釣れました。
魚は調理してくれるので、自分が釣った魚を食べるのは嬉しいですし美味しかったです!
ダイビング
本命のダイビング!
潜った瞬間の感動は忘れられません。
その瞬間綺麗な海の景色が広がっています!!
映画の「リトルマーメイド」の世界でした!
料金
オールインクルーシブで旅行代金:¥423,000- (一人あたり)
オールインクルーシブとは宿泊費、食事、飲み物、アクティビティ、エンタメ、サービス料金が含まれたパッケージのことを指します。
往復航空券(もちろん水上飛行機も)
飲み物:アルコール飲料やソフトドリンク
アクティビティ:リゾート内で提供される娯楽やアクティビティ(今回はドルフィンクルーズやジンベイザメツアーが含まれていました)
エンターテイメント:ショーやライブパフォーマンス(夜はいろんなショーが行われています)
サービス料金:チップやサービス料金(モルディブでは基本チップの制度はありません)
これらが全て含まれているので、滞在費はほとんどお金をかけずに楽しむことができます!
これからモルディブに行く人にアドバイス
wifiはいらない
モルディブでは、部屋にwifiがついていること、そしてレストランやバーでもwifiが使えます。
なのでわざわざ契約しましたが、wifiはいらなかったです(笑)
ただしトランジットでシンガポールやドバイに行く場合にはあった方が便利です。
おすすめはこちらのグローバルwifi↓
受け取れる場所も多く、値段も安いので海外行く場合によく利用しています。
スノーケル用のマスクとスノーケルは持って行った方が良い
モルディブでは無料でスノーケルセット(マスク、スノーケル、フィン)の貸し出しがあります。
ただ、安物なので顔に合わず長時間使っていると痛いです(笑)
なので、自分の顔にあったマスクのスノーケルは準備して行った方がいいと思いました!
こちらは僕がお勧めするインストラクターのときも利用していたマスクとフィンです↓
料理は全部美味しいので日本食は持っていかなくていい
どのレストランも美味しいです!
特にシーフードはぜひ食べてください。
特にムール貝、オマール海老は絶品でした!
オールインクルーシブなので、気分に合わせてイタリアン、フレンチ、ビュッフェなどにできるのでそこもモルディブの良いところです♪
冷凍ご飯やお茶漬け、牛丼など日本食を少し持って行きましたが食べませんでした(笑)
きっとモルディブでは日本食食べたいー!とはならないのでご安心ください(笑)
心配ならちょっとだけ持って行くのはアリです!
いつも持って行くのはこのお湯だけ入れて食べれるシリーズです↓
味はめっちゃ美味しくて、日本にいるときも食べたくなります。
まとめ
ダイビングと美しい海を楽しむ+新婚旅行としてもおすすめ!
出発地: 関西国際空港
航空会社: シンガポール航空
ルート: 関空→シンガポール→モルディブ首都マーレ→リゾートホテル(水上飛行機で)
飛行時間: 約12時間
宿泊先: サン シヤム イルヴェリ
プラン: オールインクルーシブ(宿泊、食事、飲み物、アクティビティ、エンターテイメント、サービス料金が含まれる)
滞在内容
料理:5つのレストランでシーフードや各国料理を楽しむ
散歩:島内を散歩してハンモックでリラックス
夕日と星空:夕日と星空が素晴らしい
プール:部屋にプールあり、リゾート内にもプールがある
バー:自然を感じながらお酒を楽しむ
アクティビティ
ジンベイザメツアー:野生のジンベイザメに会いに行く
釣り:伝統的な釣りの体験
ダイビング:美しい海の中でダイビング
旅行費用
旅行代金:¥423,000(オールインクルーシブ)
アドバイス
モルディブではwifiが多くの場所で利用可能なので、必要ない場合は契約しなくても良い。
スノーケリング用のマスクとスノーケルは自分の顔に合ったものを持参すると快適。
日本食を持参する必要はなく、モルディブのレストランで美味しい食事を楽しめる。
モルディブのリゾートにはジムもついているので、もちろん隙間時間に筋トレできます!(笑)