ダイビングや海水浴、ちょっとした買い物などにサンダルを新調したいと思い、このOOFOS(ウーフォス)のリカバリーサンダルを見つけました。
前々から気になっていたのですが、履いてみると土踏まずを優しくサポートしてくれ「裸足よりも気持ちいい」となり、即購入しました。
すべての人に履いてもらいたいくらい感動したので、その理由を述べていきたいと思います。
リカバリーサンダルとは
リカバリーサンダルは、ランニングなどのスポーツ後に、足の疲労を回復させるために履くサンダルのこと。
足への負荷を極力抑え、リラックスした状態にすることで疲労回復を狙う。
最近では、ファッション性のあるものも多く出ており、普段履きとしても人気がある。
特徴
通常のシューズやサンダル(特にランニングシューズ)は反発性があり、それを推進力としているが、リカバリーサンダルは真逆の衝撃吸収性が非常に高いのが特徴。
そしてつま先部分が上がり、土踏まずが盛り上がっているという特徴もある。
さらにクッション性の高い素材が使われている。
まとめると
- クッション性が高く、衝撃を吸収してくれる
- アーチサポートがあり、関節の負担を和らげてくれる
- フィット感があり歩きやすい
効果
①疲労回復
リカバリーサンダルを履く一番の効果は「疲労回復」。
リカバリーサンダルが疲労の回復に効くのは、足への負担を極限まで減らしてくれるため。
革靴での移動が多い会社員の方、長時間立ち仕事が多い方、日頃からランニング、トレーニングと足を酷使している方、知らず知らずのうちに足への疲労は蓄積されている。
そういった足をふわっと包み込んで、リラックスと疲労回復をしてくれる。
②疲労軽減
サンダルを長時間履いたことある方は共感できると思いますが、普通のサンダルを長時間履くとものすごく疲れる(僕のような足裏のアーチが潰れている扁平足の方は特に)
リカバリーサンダルはしっかりと足にフィットしてくれ、疲労の軽減をしてくれる。
つまり長時間履いていても疲れにくい。
③リラックス、むくみ軽減
革靴やヒールなど、窮屈な靴で足を締め付けたりしていると浮腫みやすい。
足を解放させて、リカバリーサンダルに変えると快適なので、リラックスとむくみ軽減につながる。
どういうシーンで適しているか
結論から言うとどのシーンでも適してる。
もともとリカバリーサンダルはランニングや登山、トレーニング後など足の疲労を回復することを目的として作られているが、普段使いやオフィス、家で家事をしているときにも積極的に履いてもらうといい。
ただ注意点としては、ランニングやトレーニングそのもので使用しないこと。
特にランニング系は反発させる推進力が必要なため、リカバリーシューズで走ってしまうと怪我のリスクもあり、より足を疲労させてしまう。
実際に履いてみて
僕が履いているのはこちらのOOFOS(ウーフォス)のサンダルタイプです。
こちらのタイプもあります。
もともとは海で履くためのサンダルとして使おうと思っていましたが、快適すぎて今では家でのスリッパとして使っています。
普段自炊をしているのですが、このスリッパに変えてから、足の負担がなくなり家事も楽になりました。
普段の仕事用に靴にはインソールを入れているのですが、そのアーチサポートがサンダルとして備わっているのが個人的にはすごく良かったです。
普段履きとしてスニーカータイプを買おうか検討中です。
その他のリカバリーサンダル
①TELIK(テリック)
雲を歩くような履き心地
②HOKA ONEONE(ホカオネオネ)
抜群のクッション性と快適性を体感できるリカバリーサンダル
こちらはリカバリーシューズもさることながら、スニーカー、ランニングシューズやトレッキングシューズもありラインナップは多彩。
③rig(リグ)
日本初のリカバリーサンダルブランド。疲れた足を優しく包み回復へと誘います
まとめ
フィット感があり、アーチサポートをしてくれ足の疲労を軽減してくれるリカバリーサンダルは「裸足よりも快適」。
ただしメーカーによってサイズ感や履き心地はもちろん違うので、一度履いてみて自分に合うかどうか試してみることがオススメです。
Amazonプライム会員の方ならPrime Wardrobeが使え、購入する前に試着できます。
商品は配送完了の翌日から自宅で最長7日間試すことができ、購入を決めた商品のみ代金を請求します。