人生変えるために始めた8つのこと

もっと充実した人生を送りたいと思い今年から始めたこと。

これらをすることで、自分の充実した時間も増える。

ただし大切なことは継続することと、自分が楽しく続けられること。

①朝活

夜更かしをやめて、活動を朝にシフトチェンジ。

毎朝6時半に起き作業開始。

まず1日のToDoリストを書き、さらにそれの優先順位を決める。

朝にやる内容としては、ブログであったり、コーチングの勉強であったり、Youtubeであったりとさまざま。

朝は脳がフレッシュな状態で、自分がやりたいことに集中でき、健康にもいいなどメリットしかない。

②読書

新しい知識のインプットに最適。

自分の脳に必要な知識を取り込みアップデートすることが大事。

本屋に行く→目についた本を立ち読み→メルカリで購入。

このようにすると費用が抑えられる。

デメリットとしては、届くまで時間がかかるということ。

自分は本派だが、今後は電子書籍も検討しようかと考えている。

③オンライン英語

今までは英会話スクールに往復1時間かけて通っていた。

それを時間がもったいないと思い、オンラインに変更。

オンラインは基本マンツーマン(以前通っていたスクールは4人制だった)、そして料金も安い(月々6000円前後)、そして毎日できる。

自分にとってはメリットのほうが多いと感じ、こちらに変更した。

④断捨離

モノが多いと、自分がやりたいことに集中できない。

必要なモノを整理し、片付けることで思考がクリアになり、さらに意思決定の回数が減る。

何かを得るためには、何かを捨てる必要がある。

これはミニマリストタケルさんに教わった教訓。

自分は片付けることが苦手なので、ミニマリストというプロに依頼した。

苦手な方は片付けが得意な方と一緒にするといいと思う。

結局迷いが多く出てしまい、片付けがあまり進まなくなってしまうため。

⑤登山

登山は最高の筋トレと有酸素であり、なにより自然を感じることができリフレッシュになる。

なにかリフレッシュしたい、運動したい、非日常を体験したいという方にはぜひオススメ。

なにもいきなりハードな山に登る必要はない。

軽いハイキングでも十分この効果は得られる。

⑥ストレングスファインダーを受ける

これは自分の強みを科学的解釈に基づいて知ることができるというもの。

自分の強みを知る→強みをさらに活かす行動に移す。

この一連の行動をすることで、さらに自己成長につながる。

⑦アウトプットをする

アウトプット、インプットの割合は7:3

インプットは多くしていて、アウトプットできていないと感じる人も多いのではないだろうか。

自分は特にインプットは得意だと知り(ストレングスファインダーを受けて気づいた長所)、アウトプットをもっとしなければと感じた。

アウトプットは文章にすること、人に話すことで定着する。

ただ一番いいアウトプットは人に教えること。

人に教えるというのは、自分の頭で整理し、言葉として伝えるので、まとまり脳に定着しやすい。

⑧コーチングを受ける

コーチングとは、相手の中にある可能性を引き出し、自らの力で考え、行動することをサポートするコミュニケーションスキル。

つまりコミュニケーションによって相手をサポートすること。

これを実際に受けてみることによって、自分の本当にしたいことや、思いを考える自己分析をすることができた。

また、コーチに話すことによりアウトプットになる。

コーチは100パーセントの味方であり、自分の可能性を信じ、目標までのアドバイスや、行動の設定の提案をしてくれる。

そして進捗状況の確認や、次のステップの提案、フィードバックをしてくれるので確実に自己成長につながる。

まとめ

自分を変えたいと思ったときはとりあえず行動すること。

失敗を経験しないことが失敗。

自分の想いに耳を傾け、やりたいことを達成するまでのプロセスを考え行動すること。

そしてそれが経験となり、楽しいとなればこっちのもんです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です