パーソナルトレーナーとして仕事をしていると常々思うことは、「トレーニングは人生を変える」ということ。
大袈裟ではなく、これは本当に思います!
トレーニング、筋トレ=見た目が変わると思いがちですが、その他にもさまざまな変化が起きます。
その変化とは一体どういうことなのか?
そして実際に変わった具体的内容をお伝えしたいと思います。
トレーニングを始めて変わったこと
・筋肉質になった
・姿勢が良くなった
・エネルギッシュになった
・体重が減った(増えた)
・筋力がついた
・睡眠の質良くなった
・寝つきが良くなった
・駅の階段が疲れなくなった
・食の質が変わり習慣が変わった
・体脂肪が減った
・身体の不調(腰痛、肩こり等)改善した
・柔軟性が上がった
・肌、髪質が良くなった
・冷え、むくみの改善
・ストレスが減った
・物事を前向きに考えることができるようになった
・疲れにくくなった
・人間関係(家族、友人、恋人、上司、部下等)が良くなった
・仕事への取り組み方が変わった
・集中力が持続するようになった
小さな変化に気づくことからトレーニングはより楽しくなる
これからわかるように、メンタルも変わる要素が強いことが窺えます。
自分がトレーニングをして感じること
ここからは自分に当てはめて、特に感じることについて伝えていきたいと思います。
①継続する達成感を得ることができる
トレーニングは続けないと変わりません。
ただ続けることで必ず変わってきます。
習慣として週2〜3回することで、継続できているという達成感を得ることができています。
②小さな成功体験を積み重ねることができる
トレーニングは毎回同じ重量、同じ回数でやってもあまり効果がありません。
重量を変えたり、回数を変えたりすることで、筋肉に新しい刺激が入り、変わることができます。
つまり前回よりも重さが持てるようになった、回数が増えたなど、以前できなかったことができるようになってきます。
この小さな成功体験の積み重ねが自信になります。
③メンタルが安定する
今は当たり前にトレーニングすることが習慣になっています。
やはりすることで、スッキリしますし、自分自身のストレス発散、メンタル安定につながっていると感じています。
ここで誤解されがちなのが、筋トレはガッツリしないとダメと思ってしまうこと。
トレーニングは長くみっちりすれば良いというのではなく、短くても良いので続けることが大事だということ。
体調によって時間を短くしたり、自分ができる範囲、続けられる範囲でやっていきましょう。
④自分の身体と向き合えるようになる
トレーニングと密接に関係しているのが食事です。
食事のコントロールをしないと身体は変わりません。
トレーニングをするようになって、食事を意識して摂ることで、自分の身体がよりわかるようになりました。
例えば、食後に急激に眠くなるのはランチで炭水化物をガッツリ食べたからだろうな、とか。
最近便秘気味なので、食物繊維が足りていないのかな、それとも油かなとか。
栄養素についても自然と知識がついてきたのと、自分の身体はどのような反応が起こっているのががよくわかるようになりました。
まとめ
いかがだったでしょうか。
僕自身の想いとしては、フィットネス人口を増やしていきたいこと。
そして運動するきっかけ作りがしたいと思っています。
健康な人で、運動、トレーニングすることのデメリットはないです。
ただしんどいだけではなく、「楽しい」と思えるトレーニングを提供していきたいと思っております。
そのために今日あげたような小さな変化にもトレーナーが気づき、お客様と喜びをシェアできれば最高に嬉しいです!
ただいま無料カウンセリングも実施中です
こちらのLINEから受付してもらうことができます。
→
-15kg減!?たった一つの痩せるために大事なこと